2023年12月11日 朝釣行

カテゴリー │2023釣行2023フラット釣果あり


今朝は・・・
どうせ釣れてないし、どこ行っても一緒だし・・・と。
でも前回の釣行から2週間の間が開いてしまったから、
「そろそろ振らなきゃ!」と調整登板の釣行。

起きられたら行くつもりで、
目覚ましもいつもより1時間遅くセット。
そして出発。
場所もどこ行っても空いてるだろうと思っていたので、
近場のサーフに。

いつもより、一時間も遅い到着にも関わらず、
先行者一名、駐車場に一名。
のち、10名くらい。釣れてないのに。(笑)

この前から話すようになった人が準備してたので、
状況を聞くと、思った通り最近全く出てないとのこと。

「そりゃそうだよな。」

歩き回るのも疲れるので、
駐車場の正面から100mくらいの範囲を行ったり来たり。
ベイト感全くなし。
またミノーもシンペンも流れが無さ過ぎて、泳ぎが悪い。
とても釣れる気がしない。

暗い内は、ミノー,シンペン時々ワームで探り、ノーバイト。

「そりゃそうだよな。」

明るくなってきて、メタルジグを交ぜるも、
本当にノー感じ。

波頭にシラスが少々いる感じがするが、
これといったベイト感はなく、やっぱり無理っぽい。

となると、あれしかない!
ネコリグ。
ここのところ、このサーフで使うシンカーより軽くして、
よりゆっくり引くことを意識する。

フルキャストして、底まで沈めてゆっくり巻くだけ。
それでうろちょろ。
そして、沖の瀬と手前ブレイクの中間にある地形変化で、
まさかのヒット。

どうせ小さいだろうと気楽に寄せてみると・・・

2023年12月11日 朝釣行



びっくりサイズの60あるなしのヒラメ。
6時半ごろ。
釣った本人が一番ビックリしてる。(笑)
まさか居るとは思わなかった。

そこから、「もう一枚!」と気合いが入るが、
当然のバイト無し。

7時撤収。

今日は遠州灘も不調だし、周りも釣れてないし、
浜に一枚だけいたヒラメを偶然引き当てただけのラッキーヒット。

でも、あえて言えば・・・
・人が少なく、歩き回れたこと。
 あの状況では、魚が動いているとは思えないから、
 歩いて、魚が居る所にルアーが入れられたこと。

・ネコリグを多投したこと。
 どう考えてもミノーやシンペンで喰うコンディションじゃないと、
 早々に見切り、ネコリグに特化したこと。

この2つが勝因だと思う。

2023年12月11日 朝釣行




同じカテゴリー(2023釣行)の記事
最近の釣行
最近の釣行(2023-11-28 13:57)

最近の釣行
最近の釣行(2023-10-30 17:02)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2023年12月11日 朝釣行
    コメント(0)