台風明けサーフ釣行

カテゴリー │2020釣行

台風明けの第1戦は・・・
河川の濁りは気になりましたが、水量が少ないので、
サーフへの影響も大きくないだろうと、夕まずめ東サーフへ。

2020年9月10日 夕まずめ釣行

台風明けサーフ釣行



海況は、うねりが少々残ってはいるものの、問題ないレベル。
やや東風が強し。
ただ、濁りは最悪ではないですが、NGレベル。

とりあえず、ベイト調査と地形調査のため、
ダメと分かっていても、とりあえずルアーを散歩させてきました。(笑)

振る前に雷情報を見て、『一時間くらいなら大丈夫!』と思ってサーフに立ちましたが、
100mほど探ったところで、雷の音が!?
慌てて撤収してきました。正味30分も振ってないと思います。

短時間なので、何とも言えませんが・・・

まず波打ち際にあった流木が、かなり奥まで打ち上がっていますので、
台風の波の影響が大きかったと思います。
また砂浜の傾斜などが、かなりなだらかになっていますので、
全体的に地形がリセットされていると思います。

また、今日は全くベイト感がありませんでした。
そう簡単ではないですね。(笑)

そして、次の日。

この日も東で仕事でしたので、東のサーフに寄り道。
雷予報も無かったので、振ろうかと思いましたが、
海が濁っていて、昨日と全く一緒に見えて・・・
SNSでも、どこの釣果もありませんでしたので、
止めました。

まあ振ってみなければわからない事もありますが、
あまりのノー感じに、振る前に敗走です。

SNSの釣果情報に頼っているようでは、
アングラー失格ですね。







同じカテゴリー(2020釣行)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風明けサーフ釣行
    コメント(0)